ストレート編、ウェーブ編に続きナチュラル編です。 ナチュラルの方ってかっこよくなんでも着こなせるので ちょっと個性的なデザインとかオーバーサイズがすごくお似合いになります。 今までジャストサイズで選んできたけど、 なんかピンとこないとか 窮屈そうに見えることがあった方は参考にしてみてください。 まずはこちら
前のブログに引き続き、今回はウェーブ編です。 ウェーブの方は定番のスーツを着ると 堅苦しく見えたり さみしく見えたりして 本来持っている華やかさがかき消されてしまいます。 就活の時に、なんか違うなあと思った方は ぜひ参考にしてみてください。 まずはこちら
春は卒業式・入学式があったり 入社式・異動など 環境が変化しやすいタイミングですよね。 そんなシーンではきちんとしたスタイルで 出向くことが多くなります。 となると必然的にスーツとかジャケット、ワンピースって感じですよね。 今回は骨格タイプ別のスーツをご紹介します。
式に参列するとき、特に卒業式・入学式は スーツにブラウスって定番ですよね お店に行くとたくさんのデザインがあって選びきれない そんな時に私にはどんなものが似合うのかを知っておくと便利 せっかくの特別な日がステキに輝くか なんだか残念になるかが決まります
ストレート、ナチュラルと ツイードジャケットの選び方を比べたら やっぱり全然ちがって面白い じゃあラストの ウェーブタイプについて 書いていきます ツイードジャケットといえば ウェーブタイプが一番得意なアイテムで 対面診断の時も 試していただくアイテム まずウェーブタイプの特徴から ✅肌の質感がやわらかい ✅華奢ではかなげな印象 ✅首が長い...
今回は骨格ナチュラルの ツイードジャケットについて お伝えします ひとつ前の記事で ストレートタイプの ツイードジャケットの 選び方を書いてます ツイードジャケットといえばこんな感じ
街はクリスマスで 華やいでますね そろそろクリスマスパーティとか 忘年会とか人と集まるイベントに 参加したくなりますよね ホテルランチに誘われたら 何着ていこうかなって 悩みますよね お店を覗いたり 雑誌を見ていると 最近ツイードジャケットが 多いんです 骨格ストレートの私は ツイードが着太ってみえて 苦手アイテム でももし決めつけてるだけで...
季節が移り替わると、今日は何着ようかなって楽しい悩みが出てきますよね。 この冬はこんな新しいアイテムも買い足したいし♪とか、わくわくしますね。 私は骨格ストレート、パーソナルカラースプリングと知ってから 試着することの大切さを改めて実感しました。 コロナ渦で最初の1~2年はネットショッピングも増えましたが...
夏らしいグリーンのワンピース♡ 画像はお借りしてます ストライプで涼し気 この地面すれすれの長さと ひざ下のボリュームのあるデザイン 全体的なこのワンピースの バランスは下の方で取れてます 骨格タイプでいうと ナチュラルさん向きのよう だけど胸元のデザインが すっきりしているので このまま着ると さみしく見える方がいるかも 髪を下ろして...
先日美容室で これからまたブライダルのお客さまの予約が増えているとのこと 結婚式は決めなきゃいけないことがたくさんあって、その最重要課題は 花嫁さんが着る衣装とそれに合わせたヘアメイク 特別なイベントだから自分に一番似合うドレスを 選んで最高にかわいくなりたいよね 周りで関わるいろんなプロの方も お嫁さんの喜んでる姿が見たくてお手伝いしてる...